京都で土地探しから始める注文住宅
京都で注文住宅を新築する予定のご家族の中には、土地探しから始める計画をされている方もいらっしゃると思います。
暮らしやすい家の条件の一つは、間取りや住宅性能、デザイン性といった家そのものが持つ特性です。そして同時に欠かせない条件が住まう地域の環境や利便性など土地に関わる特性です。
この2つを満たすポイントについて考えていきましょう。
目次
家族で暮らすという観点から見る京都の特徴
京都には観光地というイメージがあります。多くの方が清水寺や、京都御所などの歴史的建造物と、その周辺を包み込む美しい景観を思い浮かべるのではないでしょうか?
一方、京都には「交通や買い物の利便性」「子育てを含む日常生活に必要な良好な環境」が調った暮らしやすい街という面も併せ持っています。参考の為、具体的に住みやすさで人気の高い2つのエリアの特徴を見ていきましょう。
宇治市
宇治川が流れる自然豊かな景観に恵まれた地域です。市内には平等院や宇治上神社といった世界遺産を含む数多くの社寺仏閣、京都府立宇治公園などがあります。
名所が多いとは言っても、市内は住宅街が中心なので静かで落ち着いた暮らしができる環境です。
交通の利便性
京都府内で京都市に次ぐ規模の都市である宇治市には、複数の鉄道が乗り入れしています。
- JR西日本 奈良線( 六地蔵駅 ・ 木幡駅・ 黄檗駅 ・宇治駅・ JR小倉駅 ・ 新田駅 )
- 近畿日本鉄道 京都線(小倉駅 ・ 伊勢田駅 ・大久保駅 )
- 京阪電気鉄道 宇治線(木幡駅・ 黄檗駅 ・ 三室戸駅 ・ 宇治駅)
- 京都市営地下鉄 東西線( 六地蔵駅)
それぞれの駅からは市内駅を結ぶ路線バスが出ています。
子育て
市立幼稚園3ヶ所、私立幼稚園9ヶ所、公立保育所7か所、民間保育所5か所、民間認定こども園15か所、小規模保育事業5か所という多数の施設があり、待機児童は0人です。
「子育てにやさしいまちうじ」を掲げ、妊娠期から高校卒業までの期間に手厚い子育て支援が行われています。
図書館、児童館、小児科のある病院などが多数揃っているので、安心して子育てができる環境です。
宇治市公式サイト 子育てにやさしいまちうじ
日常生活の利便性
宇治駅周辺は大型の商業施設があり、日常生活に必要なものは手軽に揃えられます。
京都市 北区
北に北山の峰々、西に衣笠山、南に船岡山、そして東に賀茂川が流れる自然の景観に囲まれた地域です。
国立大学を含む5つの大学の他に、日本には数少ないバレエ専門学校があり、地域と学生の力が集結する街という一面もあります。
交通の利便性
地下鉄と鉄道が乗り入れています。
- 京都市営地下鉄 烏丸線 (鞍馬口駅・北大路駅・北山駅)
- 京福電気鉄道 北野線 (等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅 ・ 北野白梅町駅)
この他に市営バスなど複数のバスのルートが張り巡らされています。
子育て支援
京都市全体として子育て環境を整備することを目的に「市民・地域ぐるみで子育てを支え合う子育て支援の風土づくり」への取り組みを進めています。その一環である「つどいの広場」は北区にも4か所あります。
子育て中の親子が、他の親子と交流したり、保育士経験者からのアドバイスを受けたりできる場で、子育て講習会なども開催されます。
京都市公式サイト つどいの広場(京都市子育て支援活動いきいきセンター)
市立幼稚園1か所、私立幼稚園8か所、保育所28か所があり、待機児童は0です。
日常生活の利便性
北大路駅周辺には商業施設が揃っています。また、鞍馬口駅周辺は学生さんが多い為、若い人向けの商業施設が豊富です。北区内の駅から烏丸線を利用すると、京都駅まで15分前後で京都駅まで行けます。
この他にも京都には住みやすい地域、駅が多数あります。家族の暮らし方、子どもの年齢、通勤通学の利便性などを考え併せた上で、駅名を絞るなどして、具体的に住みたい地域を決めていきましょう。
京都のエリア別特徴に関するコラム
- 京都市左京区の土地|相場や物件情報の見方、治安や子育て環境などの住みやすさを解説
- 宇治市の子育て支援|医療費助成の内容、支援センターの充実度、住宅への補助金など解説
- 京都市・宇治市どちらが住みやすい?|住宅相場、生活環境、交通、医療など比較して紹介
- 京都市の子育て支援|医療費等の支援政策、保育園、住宅への補助金、生活環境など
〈施工事例〉
京都での土地探しのポイント
アウトドアリビングのある省エネ快適分譲住宅 モデルハウス(京都市)
京都に限ったことではありませんが、注文住宅は立地条件や、土地の持つ特性によって暮らしやすさが大きく変わります。どんなに優れた住宅であっても、家族のライフスタイルにそぐわない立地条件であれば、理想の暮らしはできません。
どんなに立地条件が良かったとしても、土地の面積や形状が、家族の希望する住宅を建てられない条件であれば、理想の家は建ちません。
そのような一般的な土地探しのポイントと、京都での土地探しのポイントを併せて確認していきましょう。
建築費とのバランス
地域によって土地の価格は異なりますが、高額な地域ほど、建築費とのバランスを考える必要性が高まります。京都府は、東京、大阪、神奈川に次いで土地の価格が高い地域です。
そのように土地の価格が高額な地域での土地探しでは、希望条件をすべて満たす土地を購入すると、建築費が圧迫されてしまいます。
土地は購入できたが、「理想の家を建てられるだけの建築費」は残らなかったというような事態になってしまう恐れさえあります。土地探しを始める前の資金計画では、土地の購入に充てられる予算を決めてあるはずです。その予算内で土地を購入できるよう、土地探しの準備として、優先順位をリストアップしておくことが役立ちます。
交通の利便性に関しては、駅の近くを希望する場合には譲歩できる駅からの分数や、複数路線が乗り入れている駅以外に選べる駅の候補などを考えてきましょう。
また、立地条件の良い土地が見つかったが、土地の南側は景観が良くないというケースもあります。その場合には、南向きリビングにこだわらないという柔軟な考え方も、予算内で土地を見つけることに繋がります。南や東にこだわらず、リビングは景観の良い向きに設け、間取りの工夫で日当たりの良さを確保する間取りも選択肢の一つです。
利便性の良い土地や、家を建てやすい条件が整った土地ほど、土地の価格は高額になっていきます。土地を探す際には、100%満足を求めず、譲歩できるポイントを絞っておきましょう。
日常生活の利便性
通勤、通学、買い物の利便性には、移動手段によって変わります。
通勤、通学
公共の交通機関を利用する場合には、駅までの距離、乗り入れている路線、急行が停車する駅といった条件を考える必要があります。車移動の場合には、幹線道路とのアクセスのしやすさなどの条件が求められます。
移動の手段に合う土地であることと、土地に充てる予算の枠を考え併せた上で探していくことが大切です。
日常的な買い物
週に1回、車で大きな商業施設に行き、1週間分の食糧品や日曜用品を購入するというライフスタイルでは、車で移動しやすい道路環境が整備されていることや、車で行きやすい距離に商業施設があることが求められます。
自転車や徒歩で週に何度か買い物に行く場合には、自転車や徒歩で行ける距離に商店がある地域であることことが求められます。
子育て
子どもが幼い場合には幼稚園や保育所、児童館、小中学校の学区、希望する高校への通学距離、図書館、小児科、救急病院などが、移動手段に応じていきやすい場所にあることが求められます。
子どもが安全に遊べる公園、子どもが中学、高校生になり帰宅時間が遅くなっても安全に帰宅できる環境も必要です。
土地の特性
家を建てやすい土地と設計や間取りに制限が出てしまう土地、災害に弱い土地など、土地には様々な特性があります。
設計や間取りに制限が出てしまう土地
周辺環境に恵まれた整形地には何の制限もなく、自由に理想の家にする為の計画が進められます。一方、変形地、旗竿地、段差のある土地などは日当たりや風通し、プライバシーを確保する為に、間取りや設計に制限が出てしまうことがあります。
ただ、優れた設計力と建築技術で、変形や段差を活かして整形地には建てられないような個性的な家を建てられる場合もあります。このあたりの判断は、家族だけでは難しいので、専門的なアドバイスが土地選びの判断の助けになります。
災害に弱い土地
宅地として販売されているにも関わらず、地震や水害の被害を受ける恐れのある土地もあります。例えば、地盤の弱い土地は地盤改良をすれば地震被害のリスクはなくなりますが、深くまで改良するとなると費用が嵩みます。
一方、台風や大雨による水害や地震での災害に関しては、購入した敷地に対して、個人でできる対策はありません。その為、購入前に自然災害が発生するリスクを調べておく必要があります。
京都府 危機管理部 災害対策課 マルチハザード情報提供システム
〈施工事例〉
京都で土地を探す理想的な方法
京都は土地の価格が高額です。加えて、観光地が多いことから観光客の多い地域から静かな住宅地まで、地域によって大きく環境が異なります。さらに、景観法に基づくルールも自治体ごとに定められています。
京都市では,京都の優れた景観を守り,育て,50年後,100年後の未来へと引き継いでいくため,建築物の高さとデザイン,屋外広告物の規制等を全市的に見直した「新景観政策」を平成19年9月に実施しました。
引用:京の景観ガイドライン(建築デザイン編) - 京都市
こちらのサイトからPDFをご覧いただけます。
京都市役所 京の景観ガイドライン
これはビルや広告に関する取り決めだけではなく、個人の住宅に対しても、ルールが定められています。その為、注文住宅を新築する際には、このルールの範囲内で、住宅のデザインや高さを決めていく必要があります。京都府内では、京都市以外でもそれぞれの自治体が景観法に基づき、独自の景観条例を定めています。
京都市の用途地域や住宅規制に関するコラム
- 京都市の景観条例|内容、デザイン(色彩、高さなど)、該当地域などわかりやすく解説
- 京都市の用途地域|用途地域マップの検索方法、問い合わせ先、住宅の規制など簡単解説
- 京都市の高度地区とは|北側斜線制限の緩和、指定地区の地図などわかりやすく解説
- 京都市の風致地区|条例の概要、風致地区はどこなのか、住宅建築時の申請内容など解説
このような事情から、京都は多くの人が憧れる地域であると同時に、全国の中でも土地探しが難しい地域であるとも言えます。その京都で、全ての土地探しのポイントを押さえ、理想の土地を見つけ出すには、非常な労力と時間がかかります。家づくり計画に辿り着く前に、疲れ果ててしまうかもしれません。
そのような状況になる前に考えたいことが、注文住宅の施工を依頼する建築会社といっしょに土地探しをするという方法です。家族の求める理想の家は、家族構成や家族の暮らし方、価値観によって家族ごとに異なります。そしてそれぞれの理想の家に適する土地の選び方も、土地にかける予算も違います。
「家族から伝えられた理想の家のイメージを把握した専門家」といっしょに土地探しをすることで、家族だけで探していた時には見つけられなかった土地を見つけられる可能性が高まります。
京都で土地探しからの注文住宅を検討される際にはどうぞご相談ください。ご家族の希望に沿って土地探しのお手伝いを含めて、最適なプランを提案させていただきます。
〈施工事例〉
三都の森は京都市左京区のハウスメーカーです。
地元に密着し、自社一貫施工で京都市での家づくりをサポートしております。
「美しい京都市の景観に合う自然素材を使ったおしゃれな家」、「高性能・低燃費・ローメンテナンスで長く愛着をもって暮らしを楽しめる家」をご希望の方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
〈お問い合わせ〉
※三都の森はお預かりしたお客様情報を厳重に管理し、資料・イベント案内のお知らせ・お問い合わせへの連絡以外には使用致しません。ご安心下さい。
京都市左京区にはモデルハウスが複数ございます。工業化製品をできるだけ排除した心地よい家を体感できますので、ぜひご家族でお越しください♪
ご家族との出会いと家づくりが大好きなスタッフが、お待ちしております。
〈モデルハウス〉
『三都の森』の施工エリア |
---|
【京都府】 |
■宇治市 ■大山崎町 ■亀岡市 |
【大阪府】 |
■茨木市 ■交野市 ■島本町 ■摂津市 ■高槻市 |
【滋賀県】 |
■近江八幡市 ■大津市 ■草津市 ■甲賀市 ■湖南市 ■守山市 |
著者情報>
三都の森((株)ディー・ファー)
京都市左京区にあります注文住宅・リノベーション専門の工務店「三都の森」です。
家づくりに役立つ情報を発信しています。
登録・免許
【一級建築士事務所】 京都府(29A)第01709号
【一般建設業許可】 京都府知事(般-30)第37775号
【宅地建物取引業】 京都府知事(3)第12944号
会社概要