小さな会社だからできること
三都の森は住宅会社としては、とても小さな会社です。
だからこそ、お客様おひとりおひとりと密なコミュニケーションを取ることができ、親密な関係を築くことができました。
すべてのお客様とLINEでつながり、
いつでも何でも相談できる関係に
三都の森では、ご契約いただいたお客様と営業担当者はずっとLINEでつながり続けています。
設計段階での細かなご相談から、お引渡し後に必要になる、家の日常のお手入れなどメンテナンスについてのご相談や掃除の方法、ご近所に関係する相談まで、何でも気軽にお聞きいただける関係を構築しています。
地域のごみ出しについてのご案内から、住宅ローンの借り換えのご相談まで、気になることがあれば何なりとお声がけください。
狭い地域だからできること
三都の森は京都の左京区・帰宅を中心とした洛北エリアを営業範囲としています。
その範囲にこれまで32年間、250棟の住宅を建てており、あるところでは、三都の森の家が連続して数棟建っている、というところもあるくらいです。そのため地域のことは、そこに住んでいる方以上に詳しいかもしれません。
お引越し後の近隣挨拶の動向
お隣などご近所さんとの関係は一生涯続くものですので、良好であることに越したことはありません。
そのご近所さんとの最初の接点であるお引越し後の近隣挨拶に、三都の森では同行しています。三都の森の場合、狭い地域でたくさんの住宅を建てているため、そのご近所さんもお客様かもしれませんし、お客様でなくとも、近くに住宅を建てるということでご挨拶に伺い、すでに顔見知りということはよくあります。
このように、三都の森はすでに地域である程度の人間関係を築いていますので、ご一緒に近隣挨拶を行い、お客様が地域に溶け込むことができるよう、支援しています。
町会長さんのご紹介や
ゴミ出し場所の情報
地域で住むにあたって必要な情報はたくさんありますが、この情報提供も三都の森にお任せください。
地域のキーマンである町会長さんや自治会長さんのご紹介から、すぐに必要になるゴミ出しのルールまで、暮らしていくのに必要な情報をご提供いたします。
小学校、中学校、高等学校、
大学などの情報も
お子さんのいる家庭にとって気になるものの一つは、学区の情報です。
小学校の学区や中学校の学区なども、地域で長く仕事をしている三都の森にお任せください。高等学校や大学への進学の際もご相談いただければ、必要な情報を集めてお渡しいたしますので、ご安心ください。
もちろん保障も万全です
●新築住宅かし保険で最長60年間の保証
住宅会社は、「特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律」(住宅瑕疵担保履行法)により、10年間の「新築住宅かし保険」に加入し、十分な修繕費用を賄えるようにしたうえで、お客様に住宅を引き渡すことになっています。
もちろん三都の森でも、この法律の通り、「新築住宅かし保険」に加入しており、万が一の時にも、しっかりお客様の住宅を修理・修繕することができるようになっています。
さらに新築住宅かし保険は10年ごとの延長が可能。三都の森では、最長60年間まで保証を延長することができます。
●住宅購入額を上限に
100%保証の地震保証
ご存じの通り日本は地震の多い国。2024年の元旦に起こった能登半島地震も記憶に新しいところです。
そんな日本で家を建てるのですから、三都の森は、地震への対策も万全です。地震被害のための補修費用を、住宅の購入価格まで保証する地震保証で、もしもの時に備えます。
●地盤沈下対策も万全
20年間の地盤保証
住宅を守るためには、地盤沈下にも対応できなければなりません。
不測の事態の地盤沈下はもちろん、大きな地震の際の液状化現象なども、三都の森では地盤保障をしています。東日本大震災の際には、多くの場所で液状化現象が起きました。京都において、同様の現象が起こるのかはわかりませんが、備えがあると安心です。