京都市・宇治市どちらが住みやすい?|住宅相場、生活環境、交通、医療など比較して紹介
京都市・宇治市は隣接しています。
公共交通機関・車でのアクセスが良いため、「宇治市に住んで京都市で働く」などの暮らし方を検討している方も多いのではないでしょうか。
でもそれぞれの市が独特の雰囲気を持っているため、「どちらが住みやすいのだろう?」と悩みますよね。
そこで京都市や宇治市で住宅建築をしている『三都の森』が、京都市・宇治市それぞれの魅力を紹介します。
京都市・宇治市の違いがわかり、マイホーム建築・移住・お引越しなどで具体的な居住地を検討しやすくなります。
ぜひ最後までごらん下さい!
目次
京都市・宇治市の違いとは|どちらが住みやすい?
まずは京都市・宇治市の全体像を確認しましょう。
京都市・宇治市の人口、年齢別割合
京都市・宇治市全体の雰囲気を感じ取れるよう、まずは人口・面積・人口密度を紹介します。
比較 | 京都市 | 宇治市 | |
---|---|---|---|
人口 | 約144万人 | 約17万人 | |
面積 | 面積:827.8 km² | 面積:67.55 km² | |
人口密度 | 約1,751人/k㎡ | 約2,623人/k㎡ |
※人口:2022年8月時点の情報です。
年齢別人口割合も見てみましょう。
〈参考〉京都市統計ポータル『推計人口 年齢別データ』、宇治市『宇治市の統計 各歳別人口』
京都市・宇治市は人口規模が全く違いますが、大まかな年齢構成に大きな差はありませんね。
詳しく見ると宇治市のほうが0〜19歳の割合が少しだけ多く、20代の人口は京都市のほうが多いことがわかります。
これは、京都市にたくさんの大学がある影響だと予測できます。
また「京都のほうが圧倒的に人口が多いのに人口密度が低い」という点が気になった方も多いのではないでしょうか。
これは、京都市は山林の割合が大きいためです。
京都市の住宅地では、人口密集度が高いエリアもあることを覚えておきましょう。
京都市・宇治市の観光客数
次に、京都市・宇治市の観光客数もチェックしましょう。
2019年(新型コロナウィルス感染症の影響を受ける前)の観光客数は、以下のとおりでした。
観光客数 | |
---|---|
京都市 | 宇治市 |
約5,352万人 | 約559万人 |
〈参考〉京都市情報館『令和元年(2019年) 京都観光総合調査について』、宇治市『宇治市の観光客数について』
京都市・宇治市ともに、人口をはるかに超える数の観光客が訪れています。
観光客の出入りは、地元で暮らす人の生活にも少なからず影響を与えますよね。
例)
- 観光客の増加で交通網が発達↔地元民にとっても便利だが、混雑に悩まされることもある
- 観光客の増加で飲食・お買い物スポットが発達↔地元民も楽しめるが治安上の不安を感じることもある など
京都市・宇治市で住む場所を検討する際は、「便利」と「暮らしやすさ」のバランスを考慮して決めるのが大切です。
京都市・宇治市の気候
京都市・宇治市はどちらも盆地特有の気候で、大きな違いはありません。
- 夏は蒸し暑く、冬は底冷えがするイメージ
- 降水量が多い
京都市・宇治市の人口・観光客数・気候を紹介してきました。
京都市・宇治市は隣接する2つの市ということもあり気候が似ていますが、違った雰囲気を持っています。
ライフスタイルやご家族構成などに応じて、住む場所を決めるのがおすすめです。
京都市・宇治市の一戸建て住宅相場を比較!一覧表で紹介
〈関連ページ〉三都の森 京都市左京区モデルハウス
生活費の中で大きな割合を占める住宅費は、住む場所を決めるうえでの重要ポイントかと思います。
京都市・宇治市の一戸建て住宅相場を、人気不動産情報サイト3社にて調査しました。(LIFULL HOME'S、SUUMO、アットホーム)
比較 | 京都市 | 宇治市 |
---|---|---|
一番多い価格帯 | 3,000〜4,000万円未満 | |
3社の中央値平均 | 6439.5万円 | 4,330万円 |
下限額〜上限額 | 1,999〜1億4800万円 | 2,180〜6,480万円 |
※2022年9月時点の一戸建て新築住宅情報を調査しました。
※不動産情報サイト3社の中央値平均は、数件の高級住宅の影響で高めの数値となっています。
不動産市場は日々変動しますが、京都市・宇治市の住宅費を比べると、京都市の方が高額です。
※ただし京都市内でもエリアによって住宅相場が違うため、こちらの記事で京都市各区(11区)の一戸建て住宅相場を確認して下さい。
〈関連ページ〉京都の注文住宅の相場とは|おしゃれで評判が良いハウスメーカー・工務店の選び方も紹介
住宅費は生活に欠かせない固定費なので、予算に合わせて無理なく&長期的な視野で資金計画を検討して頂けると幸いです。
京都市・宇治市でマイホームの資金計画にお悩みの方は、三都の森にご相談下さい(相談無料です)。
ご家族に寄り添って、50年後、60年後も愛せるマイホームづくりをサポートいたします。
〈お問い合わせ〉
※三都の森はお預かりしたお客様情報を厳重に管理し、資料・イベント案内のお知らせ・お問い合わせへの連絡以外には使用致しません。
また電話や訪問等での営業・勧誘は一切行なっておりませんので、ご安心下さい。
京都市・宇治市の生活環境を比較|買い物・遊び場・治安
京都市・宇治市の全体イメージや住宅相場を確認してきましたが、「買い物の便利さ」、「子どもの遊び場があるか」なども確認が必要ですよね。
そこでSNS等で、実際に京都市・宇治市に住んでいる方からの口コミをチェックしました。
京都市の生活環境
こちらの記事で京都市の子育て支援について詳しく確認できます。
〈関連ページ〉京都市の子育て支援|医療費等の支援政策、保育園、住宅への補助金、生活環境など
京都市の住みやすさ・住みにくさについて、こちらの記事で詳しく紹介しています。
〈関連ページ〉京都の住みやすさ・住みにくさの理由とは|人気ランキング5区の子育て、住宅相場など解説
宇治市の生活環境
京都市・宇治市どちらも、史跡や古くからの行事に触れられる点に魅力を感じている方が多くいらっしゃいました。
宇治市は住む場所によって買い物スポットが少ない場合もあるようですが、京都市・宇治市全体的には取り立てて不便だという口コミはありませんでした。
年代やご家族構成によって、生活環境に必須のポイントが違うことと思います。
住む場所を選ぶ際には現地に足を運び、近隣の環境をチェックするのが大切です。
京都市・宇治市の交通は便利?比較して紹介
京都市・宇治市は、どちらも交通網が発達しています。
比較 | 京都市 | 宇治市 |
---|---|---|
鉄道 |
9本 |
4本 ・JR奈良線 ・近鉄京都線 ・京阪宇治線 ・京都市営地下鉄東西線 |
バス | 市内全域にバス網あり | 宇治市民の9割が鉄道駅・バス停留所近くに住んでいる |
上記の公共交通によって、京都市↔宇治市のアクセスが良好です。
また両市ともに、大阪・神戸・奈良へも30分〜1時間30分ほどでアクセスできます。
京都市・宇治市での暮らしは、便利な公共交通を利用して「仕事をする場所」と「暮らす場所」を分けるなど、柔軟な生活スタイルを実現できますね♪
京都市・宇治市の医療体制は安心?比較して紹介
京都市・宇治市ともに医療機関が多く、特に一般診療所数について「近隣で充実している」との口コミが多数あります。
ただし自治体が公表している医師数や病床数などのデータを見ると、京都市の方が医療が充実している印象です。
- 京都市の医師数は全国平均の1.59倍で、へき地への医師派遣にも力を入れている。
- 宇治市の医師数や病床数は全国平均と同レベルor低め。
- 小児科・産科は全国的に不足している状況は、京都市・宇治市も同様。
〈参考〉京都に縁のある医師との絆ネット、日本医師会 地域医療情報システム
「必要なときに必要な医療機関がそばにある」という状況は、生活の安心度に大きく影響することと思います。
特に子育て中の方、持病をお持ちの方などは、住む場所を決める際の大きなポイントとして「医療体制」を調べてみるのがおすすめです。
まとめ
京都市・宇治市を比較しながら住みやすさを紹介してきました。
このコラムのまとめ |
---|
|
年月とともに住環境に求めるものが変化していくことも想定しながら、今回の情報を参考に住む場所を検討して頂けると幸いです。
また快適な生活のためには「どこに住むか」とともに、ご家族全員が安心してストレスなく暮らせる住居選びも重要です。
京都市・宇治市で世界に1つだけの理想のマイホームを検討中の方は、三都の家にご相談ください。
三都の家は以下3点を土台に、「標準性能=高性能」の快適住宅を建築しているハウスメーカーです。
- 「高断熱で24時間365日快適環境」
- 「家は20年はメンテナンスフリーであるべきという考えのもと、高耐久性を追求」
- 「暮らしのコストを軽減する省エネ性能」
土地探し・資金計画の段階から無料でご相談頂けますので、お気軽にお問い合わせください。
〈お問い合わせ〉
※三都の森はお預かりしたお客様情報を厳重に管理し、資料・イベント案内のお知らせ・お問い合わせへの連絡以外には使用致しません。
また電話や訪問等での営業・勧誘は一切行なっておりませんので、ご安心下さい。
著者情報>

三都の森((株)ディー・ファー)
京都市左京区にあります注文住宅・リノベーション専門の工務店「三都の森」です。
家づくりに役立つ情報を発信しています。
登録・免許
【一級建築士事務所】 京都府(29A)第01709号
【一般建設業許可】 京都府知事(般-30)第37775号
【宅地建物取引業】 京都府知事(3)第12944号
会社概要