三都の森の【高性能注文住宅】  Bayern Home

国内最高断熱等級となる等級7(HEAT20のG3クラス)を実現した最上級高断熱モデル
『the Class』(ザ・クラス)

三都の森の住まいの性能についての

考え方

三都の森では、「低燃費・快適住宅・ローメンテ」というコンセプトに基づいて家づくりの仕様を決めています。

これにより、住まいの快適性を最適なカタチで確保し、光熱費等のランニングコストを軽減したり、家のメンテナンスの手間を減らしたりすることができます。

長く快適に暮らせる家づくりにおいて理にかなった仕様であり、お住まいになる方が担うことになる様々なご負担を減らすことが可能となります。

家に入ると、思わず深呼吸したくなるような感覚が出迎えてくれます。

靴を脱いで無垢の床を踏みしめると温かさが伝わってきます。

目を閉じるとそこはまるで森の中に居るかのような穏やかで心地の良い時間が流れます。

三都の森の家は、自然素材の特性を存分に活かし、人が快適に過ごすということを徹底的に考えて作られた家です。

本物の快適住宅を体感できます。

三都の森の建てる家は自然素材を使用し、家の中の空気を循環させることで、理想的な温熱環境を生み出す快適住宅。
品質と性能にこだわった家の中は、少ないエネルギーで快適に過ごせる秘密がいっぱい。

是非、見学会で体感してください。

毎週末 土・日 開催
家づくりで後悔しないための

住まいの見学&相談会

予約制 1組ずつのご案内
①10:30 ②13:00 ③15:00 ④17:00

理想の家づくり、

後悔しないためには?
確かな性能が暮らしを変える。

家づくりのすべてをサポート

住宅ローンや資金計画、土地探し等、家づくりの周辺からしっかりとサポート。
家づくりの最初はわからないことだらけ!三都の森では、家づくりに関わるたくさんのことをサポートしています。
住宅ローンアドバイザーや宅地建物取引士などが常駐しており、お客さまの不安を少しでも減らし、家づくりそのものを、わかりやすく安心して楽しんでもらえるようにしています。

自社設計・自社施工・監理で安心

設計・施工一貫体勢なので、スムーズかつ緻密な連携により、ご要望を確実に形にします。
家づくりの工程は大きく「設計」と「施工」(建築工事)の2つに分かれ、一般的には、それぞれを別の担い手に任せて進めることになります。
例えば設計事務所なら設計のみ、工務店は施工のみを請け負います。三都の森には、設計部門と施工管理部門の両方が備わっています。
つまり、建築設計事務所でありながら、工務店でもあるということです。設計施工一貫体制の安心感と、様々なご要望にフレキシブルに対応できる高い設計力。
それらを併せ持っていることが、三都の森の大きな特徴の一つです。

本物の健康住宅は見えないところから

デザインをむやみに追求せず、快適で将来も安心して暮らしてもらうために、品質と性能の高い家づくりにこだわります。
「健康住宅」とは、そこで暮らすご家族がずっと健康で暮らせるお家のこと。でも、住まう人の健康のためには、まず、建物が「健康な状態」でなければなりません。
だから、最初に家を建てるときから、見えなくなる部分の「建物自身が健康でいられるための仕様」にとことんこだわります。

三都の森の3つのこだわり

低燃費・快適住宅・ローメンテ

三都の森が考える低燃費・快適住宅・ローメンテとは、工業化製品を排除した自然素材で囲まれた快適空間で、24時間家中すべてのエリアで適温〈夏25℃・冬20℃〉であること。
室温を一定の温度に保つために必要な換気冷暖房費を含んだ光熱費を年間12万円以下に抑えること。
数年毎にメンテナンスを必要とする材料を使わない「家計にやさしい家づくり」を推奨し、住宅は30年間のメンテナンスフリーであるべき。という考えのもとに建てられるお家のことです。

少しの電気代だけで、「夏は涼しく、冬は暖かい」
洛北で快適に暮らす自然素材の家。

「低燃費・快適住宅・ローメンテ」という、三都の森の理念のもとに建てられる住まいは、京都特有の蒸し暑い夏や底冷えする冬でも外気の影響を受けにくく、室内の温度変化が抑えられるので、少しの電気代だけで「夏は涼しく、冬は暖かい」一年中快適な室内環境をつくりだします。