2025年夏、記録的猛暑。高性能住宅で未来を涼しく、快適に!
この夏(2025年6月〜8月)、日本は 観測史上もっとも暑い夏 となりました。
気象庁の発表によれば、全国の平均気温は1991〜2020年の30年平均と比べて
なんと+2.36℃も高く、1898年の統計開始以来、最高記録だそうです。
さらに、全国153地点のうち132地点で観測史上1位の高温を記録し、
特に7月は平年より+2.89℃と突出した暑さ。
今夏は、北海道でも猛暑で困っているという話をニュースで見聞きされたのではないでしょうか。
そんな今の時代だからこそ「省エネ住宅」が大切です。
★ 猛暑は今後の“当たり前”!
地球温暖化による気温の底上げが進み、従来なら起こり得なかったレベルの暑さが「通常の夏」となりつつあります。
★ 断熱性能が命を守る!
高断熱な住宅は外気温の影響を受けにくく、室温を安定させます。
エアコン効率も高まり、省エネと快適さの両立が可能です。
★ 社会全体の電力負担を減らす!
夏の冷房需要ピークを抑えることは、電力供給の安定やCO₂削減にもつながります。
私たちは「夏も冬も快適で、省エネで家計にもやさしい住まいづくり」をご提案しています。
これからの常識となる猛暑をどう乗り切ろう?とお悩みの方は、
ぜひ一度、モデルハウスでその快適さを体感くださいね。
著者情報>

三都の森((株)ディー・ファー)
京都市左京区にあります注文住宅・リノベーション専門の工務店「三都の森」です。
家づくりに役立つ情報を発信しています。
登録・免許
【一級建築士事務所】 京都府(29A)第01709号
【一般建設業許可】 京都府知事(般-30)第37775号
【宅地建物取引業】 京都府知事(3)第12944号
会社概要